施工計画から電子納品まで、トータル管理
デスクトップパソコン、スマートフォンで製品を表示している様子の画像 土木工事業者向け施工管理ソフトの導入ユーザー数No.1、土木工事業者向け施工管理ソフトの販売本数No.1

※東京商工リサーチ調べ(2025年2月時点) ※土木工事事業者様への導入

電気設備業の
皆さま

パソコンを
オフにする時間が
遅くなっていませんか?

施工計画書の作成は、
デキスパートで

デキスパートを使用して作成した施工計画書の画像

電気に特化した施工方法や図面を選んで作成

電気設備工事の「施工計画書 集成」の施工方法や施工要領図を搭載。
現場に合わせて編集できる3Dイラストを使用し、リアリティにあふれた見栄えのよいオリジナルの施工計画書を作成できます。

施工計画書の作成で役立つ機能

施工計画書 集成 を表示している画像

電気施工方法

施工方法(約340種類)、施工要領図(約760種類)を搭載。
貼り付け、編集が自由自在にできるので、品質アップやコスト削減の効果が得られます。

高所作業車の2D・3Dイラストを表示している画像

イラスト

重機や看板、警備員など多彩な2D・3Dイラストを標準搭載。
3Dイラストは、高所作業車などの自由な旋回や高さを設定、リアリティあふれる書類を作成できます。

Excelから施工要領図を編集している様子の画像

施工要領図の編集

A納図を同時に使用することで、Excel 上からCAD編集が行えます。書類作成と並行して貼り付ける図面の編集も行えます。
※一部編集できない図もあります。

Excelで操作している様子の画像

Excel操作

使い慣れたExcel での操作なので、操作を新しく覚える必要はほとんどありません。
専用コマンドで貼り付けるだけ。内容はExcelの機能で修正できます。

図面作成は、デキスパートで

図面をCAD変換した後の画像

PDFの図面をCAD変換して、
使える図面に。

PDFデータしかない図面をサクッとCADデータに変換。※
ラスベク変換機能を使えば、スキャニングした図面もCADデータに変換できます。2枚に分かれた図面も結合・合成、大判図面の編集も行うことができます。今まで諦めていたPDF図面の修正も短時間で可能となります。

  • 「ケンテムPDF図面変換」が必要となります。

図面の作成・修正で役立つ機能

ラスベク変換している様子の画像

ラスベク変換

紙図面しかない場合でも、スキャニングしたデータをCADデータに変換。
2枚の図面を結合・合成し、修正を行えます。

電気記号を複数表示している画像

記号・配線・隠線処理

街灯、コンセントなどの電気記号を搭載。図面上に配置できます。自動隠線機能で交差する配線も消去できます。

CAD画面上に集計表を張り付けている様子の画像

自動集計・記号集計表

CAD図面上に配置した電気記号を範囲選択するのみ。種類ごとに分けて集計表を貼り付けます。

入出力対応ファイル:P21、SFC、P2Z、SFZ、DXF、DWG、JWC、JWW、HOC、SIMA、CSV 取り込み対応ファイル:TIFF、BMP、JPG、PDF その他対応ファイル:OLE

様々なCAD形式に対応

JW-CADやHO-CADなどの様々なCADファイル形式で取り込み、保存ができます。発注者、協力会社など使用CADが違っても安心して受け渡しができます。

現場の見える化は、
クラウドアプリで

作業服を着た人物がスマートフォンでクラウドアプリを操作しているイメージ画像

ハードへの保存から、クラウド共有へ

写真はスマートフォンで撮る時代です。
電子小黒板を写し込んだ写真は、工事ごとにクラウドにアップロードできるので、誰でもどこでも確認ができ、工事の進捗をリアルタイムに把握することができます。
写真を撮るだけで若手社員が学べる環境が構築されます。

写真撮影・管理で役に立つ機能

スマートフォンで電子小黒板を表示している様子の画像

電子小黒板対応アプリ

リアルな黒板を持ち歩くことなく現場写真を撮影できます。
自由度の高い黒板の貼り付けや、写真をクラウドにアップすることで、安全性や確実性が向上します。

スマートフォンで撮影した写真を、写管屋クラウドを使用してクラウドに保存しているイメージ画像

写真のクラウド共有

「写管屋クラウド」を使用することで、全員で現場ごとに閲覧できる仕組みが作れます。リアルタイムに確認できるので、現場に出向かなくても工事の進捗を確認できます。

クラウド上にある写真を自動振り分けしてパソコンに取り込んでいるイメージ画像

写真の自動振り分け

クラウドにアップした撮影写真は、自動で振り分けされてPCに取り込みます。取り込んだ写真は「写管屋」にて納品データやアルバムを作成します。

小黒板に表示する図面を編集している様子の画像

自由な小黒板を作成

縦型・横型のテンプレートを搭載、オリジナルな小黒板も作成できます。
黒板に貼り付けたい図面の編集も可能です。

デキスパートとクラウドアプリで
内業の省力化を

デキスパート
SiteBox
写管屋クラウド

少しでも気になったら、お気軽に資料請求を

PDFカタログをダウンロード

カタログダウンロード

実際の画面を見ながら、操作を確認!

所要時間は、30分程度です

無料オンラインデモ

デキスパート+クラウドアプリで
今の内業を見直してみませんか?

デキスパート+クラウドアプリ

デキスパートを軸にクラウドアプリを活用することで、業務効率化が図れます。 施工計画書の作成や図面作成の効率化はもちろん、情報共有をクラウド化して、働き方を変えてみませんか?

デキスパート(A納図[A-NOTE][電気設備版]、施工計画書作成支援システム[電気設備版])×クラウドアプリ(SiteBox、写管屋クラウド)

安心してご利用いただくために

デキスパートは「稼働台数無制限」

デキスパートはインストールの制限がないので、同時に複数台で作業できます。付属のLAN版プロテクターを認識している同一ネットワーク上であれば、印刷等の出力も無制限です。

複数台のパソコンを使用しているイメージ画像

優れた連動性・組み合わせ自由

豊富なラインナップのなかから業務に必要なソフトだけを導入いただけます。各ソフト間でデータを共有し、重複する入力作業を省きます。ミスを防ぐだけでなく、効率化に繋がります。

KSデータバンク、施工計画書作成支援システム、SiteBoxなど、複数ソフトのアイコン画像

プロテクター・ライセンス

デキスパートには、初回購入時にLAN版プロテクターが付属しています。また、現場事務所などでご利用いただくのに便利な印刷ライセンスとNETライセンスもご用意しております。

プロテクターによって使えるパソコンと、プロテクターの範囲外で使えないパソコンのイメージ画像

LAN版プロテクター(標準装備)

サポート体制

保守会員サービスにご加入いただくと、電話・リモートサービスをご利用いただけます。ソフトの操作について分からないことを、専門スタッフが丁寧にサポートいたします。

Supportを受けられる電話やQ&Aのイメージ画像

少しでも気になったら、お気軽に資料請求を

PDFカタログをダウンロード

カタログダウンロード

実際の画面を見ながら、操作を確認!

所要時間は、30分程度です

無料オンラインデモ

デキスパートとクラウドアプリで
内業の省力化を

デキスパート
SiteBox
写管屋クラウド
トップへ戻る